
新しいタオルって心ときめきますね♪
届いてさっそく袋を開封して使ってみたら…
あれ???
いまいち水を吸わない、、、
そう思ってがっかりしたことはありませんか?
“タオルの豆知識~新品のタオルが水を吸わないと思ったときは?” の続きを読む新しいタオルって心ときめきますね♪
届いてさっそく袋を開封して使ってみたら…
あれ???
いまいち水を吸わない、、、
そう思ってがっかりしたことはありませんか?
“タオルの豆知識~新品のタオルが水を吸わないと思ったときは?” の続きを読むタオル工房レイル初の試みである、無漂白・無染色の洗うほど膨らむタオル『cocochiena muku(ココチエナ ムク)』。
応援購入サイトMakuakeでの先行販売を終え、なんと578%の応援購入率をいただきました(感涙)
皆様の温かい応援のおかげです。
本当にありがとうございました。
Blend Studio様のサイトでご紹介いただきました。
※こちらの企画は終了しています。
いよいよ公開日時が決定いたしました!
9月29日(木) 午前11時より、cocochiena muku の Makuakeでの出品が開始になります!
使い古してボロボロになったタオル。皆様どのように処分されていますか?
バスマットとして使ったり、資源ゴミとして出したり、色々な方法がありますが
雑巾として掃除に使う、という方が多いように感じられます。
我が家も小さく切って、使い捨て雑巾として使っているのですが
ハサミで切っただけでは、糸くずが気になるいう声もよく耳にします。
でも1枚1枚、ふちを折り返して縫うのも手間ですよね。
今回、糸くずが出にくいタオルのカット方法をご紹介致します。
商品の魅力をより知って頂く為、本日より不定期でコラムを書かせて頂こうと思います。
記念すべき初投稿は、当店1番人気の今治タオル 「エコクローバーシリーズ」について。
実際にご自宅で愛用中のスタッフの話とともに、商品の魅力をお伝えしたいと考えています♪
“当店人気NO.1商品 エコクローバーが長年愛されている理由” の続きを読む