
洗うほどにふんわり膨らむ不思議なタオル『ココチエナ』。
2024年9月現在でシリーズ累計300万枚の大人気タオルです。

特許を取得した製織技術(スイッチパイル)で、パイルがへたらず、
ずっとふっくらしたままお使いいただけます。
ココチエナにはいくつかシリーズがございます。
どんな種類があるかご紹介します。
1.ココチエナ(ココチエナ2)

一番最初に誕生した、スタンダードなココチエナです。
今年リニューアルしたのが『ココチエナ2』。抗菌防臭機能や端っこに織り模様が付いて、より「心地よい暮らし」に寄り添うタオルになりました。
(従来版の『ココチエナ』は、在庫なくなり次第終了になります。)
2.ココチエナカクテル

ココチエナといえば、2色の糸が織りなす味わいのある色合いが特徴。
シックな色合いの『ココチエナ』の風合いや機能はそのままに、
元気なビタミンカラーが特徴なのがこの『ココチエナカクテル』です。
3.ココチエナカラユイ

ココチエナの特徴である「スイッチパイル」(ふっくらする製織技術)に中空糸をプラスして、
驚きのボリュームと軽さに。

中空糸とは、繊維の中に空洞が通っている糸で、空気をたくさん含むため、
とてもふっくらとします。
4.ココチエナムク

無漂白・無染色で、綿花の風合いと色合いそのままのココチエナ。
ふぁんふぁんな触り心地がたまりません。
綿花の色合いの中の小さな茶色い点々が、天然そのままの証。
好みやお部屋の雰囲気に合わせて、お気に入りのタオルを見つけてくださいね。
